事業の基本的枠組み
開設の背景
全国的な介護福祉士の不足
少子高齢化の傾向にあるこの日本で高齢者の介護問題は避けられない問題です。
介護福祉士の数(供給)は、介護を必要とする要介護者の数(需要)に不足し、介護を受けたくても受けられない要介護者が溢れています。
今後、予測される介護福祉士の不足は、2025年には30万から40万人にも達します。
丹波篠山市内に開設をした理由
2016年3月に廃校となった兵庫県立篠山産業高校丹南校をほぼ現状のまま使用しています。
同校は、福知山線南矢代駅(篠山口駅の一つ大阪側、丹波路快速停車)から徒歩15分に位置します。
篠山学園での介護福祉士養成
社会福祉士及び介護福祉士法の改正により、2026年度までの養成校卒業者については、
卒業後5年間、介護福祉士資格が付与され、5年以内に国家試験に合格するか、
5年間連続して介護等の業務に従事した場合は、5年経過後も引き続き介護福祉士資格を有することが出来ます。
2023年度 スケジュール(予定)
2023年4月 | 2023年4月生 入学式 |
2023年4月 | 2023年10月生 募集開始 |
2023年5月 | 2023年10月生 入試開始 2021年10月生 就職説明会 |
2023年6月 | 2021年10月生 就職合同面接会 |
2023年9月 | 2021年10月生 卒業式 |
2023年10月 | 2023年10月生 入学式 |
2023年10月 | 2024年4月生 募集開始 |
2024年1月 | 2024年4月生 入試開始 2022年4月生 就職説明会 |
2024年1月 | 2022年4月生 就職合同面接会 |
2024年3月 | 2022年4月生 卒業式 |
2024年4月 | 2024年4月生 入学式 |
更新情報・お知らせ
2023年3月 | 篠山学園 第8期生(2021年4月生)の卒業式です。![]() 篠山学園入口で集合写真を取りました。8期生は中国、ベトナムからの学生です。 ご卒業おめでとうございます! |
2022年10月 | 適正校(在籍管理優良校)として選定されました。 |
2022年10月 | 篠山学園 第11期生(2022年10月生)の入学式です。![]() 篠山学園入口での集合写真です。楽しそうにピースやハートマーク等全員で手サインしています!! ![]() 体育館での集合写真です。入学おめでとうございます! |
2022年9月 | 篠山学園 第7期生(2020年10月生)の卒業式です。![]() 山村学園長より、卒業証書の受け渡しです。 真剣な眼差しで卒業証書を受けっています。 ![]() 卒業式の集合写真です。2年間お疲れ様でした!! ![]() 篠山学園入口で、集合写真を撮りました。皆さん満面の笑顔です!! |
2022年3月 | 篠山学園 第6期生(2020年4月生)の卒業式です。![]() 民族衣装をまとい、華やかな卒業式となりました。2年間お疲れ様でした!! |
2021年10月 | 篠山学園 第9期生(2021年10月生)の入学式です。![]() 男女共学になって、はじめての入学式です。 |
2021年9月 | 篠山学園 第5期生(2019年10月生)の卒業式です。![]() 篠山学園木曽理事長の満面の笑みです。 |
2021年4月 | 篠山学園 第8期生(2021年4月生)の入学式です。![]() 今回もコロナ化でマスク着用の中、入学生の代表挨拶です。 ![]() 入学生の集合写真です。皆さん真剣な表情をしています! ![]() ご入学おめでとうございます! |
2021年3月 | 篠山学園 第4期生(2019年4月生)の卒業式です。![]() 山村学園長より、卒業証書の受け渡しです。 ![]() 卒業証書を掲げ、笑顔満点の集合写真です。 ![]() 2年間お疲れ様でした。ご卒業おめでとうございます! |
2020年10月 | 篠山学園 第7期生(2020年10月生)の入学式です。![]() コロナ化で入国できず、5名の入学式です。参加できなかった入学生は入国までオンライン授業を実施しました! ![]() コロナ化でマスク着用の中、入学生の代表挨拶です。 ![]() ご入学おめでとうございます! |
2020年9月 | 篠山学園第3期生(2018年10月生)の卒業式です。![]() ソーシャルディスタンスを守りつつ、真剣な表情です。 ![]() 木曽理事長からのお祝いの言葉です。 ![]() 第3期生の集合写真です。ご卒業おめでとうございます! |
2020年4月 | 2021年4月生の篠山学園のパンフレットと募集要項が更新されました。 篠山学園の奨学金規程が2021年4月入学生から新しくなります。 |
2020年4月 | 篠山学園 第6期生の2020年4月生40名の入学式が新型コロナウイルスの中、マスク着用で、体育館ではなく、教室で行われました。新型コロナウイルスがなければ44名だった入学式でしたが、4名は、入国できず。![]() なんと、マスク姿での入学式 ![]() 体育館でも行えず、教室で静かに ![]() 木曽理事長もマスク ![]() 外でマスクを外し、笑顔になりました。 |
2020年3月 | 篠山学園2018年4月生の卒業式が新型コロナウイルスの中、教室で来賓者もなく、質素に行われました。![]() 第2期生36名の卒業式です。このときだけは、マスクを外し、喜びあふれた瞬間です。 ![]() 木曽理事長からのお祝いの言葉です。 |
2019年10月 | 篠山学園第5期生47名の入学式です。学生数も136名になりました。![]() 社会福祉法人ウエルライフ木曽理事長のいつもの笑顔での5回目の入学式の祝辞です。 ![]() すべて、篠山学園で介護を勉強している留学生です。 ![]() 紅白の幕も新調し、入学式らしくなってきました。 ![]() 入学生47名だけの写真です。 |
2019年8月 | 篠山学園始めての第1期生の卒業式です。![]() 篠山学園第1期生6名の卒業式が盛大に執り行われました。 ![]() ネパールの民族衣装で卒業証書の授与です。 ![]() 中国からの在校生からのお礼の和太鼓の演奏です。 がんばれの意味をこめてすばらしい演奏でした。 |
2019年4月 | 篠山学園 第4期生2019年4月生の入学式が体育館で行われました。ベトナム、台湾、ネパール、モンゴルに加え、中国、タイからも留学生が24名入学しました。![]() 半年間延期になった学生も多く、在校生全員で迎えました。 ![]() 篠山学園玄関での入学生の笑顔です。 ![]() あまり緊張していない笑顔の入場行進です。 ![]() 祝いの言葉 ![]() この入学式で、すべての学年がそろいました。 |
2018年10月 | 篠山学園 第3期生の入学式です。![]() ![]() 奨学金規程の変更がホームページに更新されておらず、入管からご指導を受けましたが、無事入学できた29名の学生です。 ![]() 入学式の入場寸前、少し緊張してます。 ![]() 今回はアオザイを切る学生もなく、清楚な雰囲気でした。 ![]() 来賓の協和会北川理事長です、このあと、ハノイ公衆衛生大学にリハビリ機器の寄贈をしました。 |
2018年4月 | 篠山学園 第2期生が入学しました。来賓では、ベトナムフエ市のタン市長や篠山市の酒井市長も出席いただきました。![]() ベトナムとモンゴルからの留学生36名、にぎやかな篠山学園になりました。ベトナムフエ市タン市長や篠山市酒井市長も来賓で出席していただき、学生に励ましのお言葉と記念品をいただきました。 ![]() 3月に来日した半年後に入学してくる日本語学校の学生も篠山学園の入学式に参加し、これからの励みになりました。 ![]() ベトナムの民族衣装のアオザイを着て、入学式に参加してくれ、学生を集めることに苦労したことを忘れる一瞬でした。 ![]() フエ市のタン市長から祝辞をいただきました。その後、篠山市庁舎に訪問され友好的な雰囲気でした。その後、フエ市と篠山市は友好都市になりました。 ![]() ![]() 篠山市酒井市長からの祝辞と在校生に記念品の贈呈です。 ![]() 入学式が終っての一安心の学生たちの昼食タイム、「お腹はグー」 |
2017年9月 | 社会福祉法人ウエルライフ篠山学園の開校式と入学式が多くの来賓の方に祝福され執り行われました。![]() 2017年9月社会福祉法人ウエルライフ篠山学園が開校しました。1期生の入学生は、ベトナム、ネパール、台湾の8名です。介護・看護経験のあるN3で入管申請した70名は日本語のレベルが足りず、不交付になり入学できませんでした。 ![]() 教員と入学生8名がこれから2年間スタートします。 ![]() メディアのインタビューに答えるベトナムからの入学生 ![]() 来賓の方が多い、たった8名の入学式 |
2018年1月 | 入学願書(日本語版)ができました |
2017年3月 | 入学願書(ベトナム語版)ができました |